Merry Christmas・2008年
※GIORDANO・明洞のディスプレイ。チャン・ドンゴンを探せ???
うかうかしていたら、クリスマス関連画像のアップが間にあわないではないの、ひょおお~~~( ̄□ ̄|||)(汗)ああ、ことしもあっという間にこんなにぎりぎりになってしまった。
いくつものクリスマスを越えても、クリスマスの思い出の原風景は誰にとっても子供時代にあることだろう。
孤独だと呟いていたお兄さんも、甥っ子たちにプレゼントなど買ったりして、家族と一緒か仲間と一緒か、いずれにしても暖かいクリスマスに和んでいたらいいナと思う。
映画「マザー」撮影中のウォンビンくんは、ユニセフの大使をしていて、ロゴの入ったシャツを着ている画像が最近多い。このクリスマスにも孤児院へ慰問した姿が報じられたが、偶然なのか恋・・・もとい故意なのか(エ?)兄弟しておなじみのこのカチューシャ姿。二人とも、チョッと伸びてくるとコレで纏めるのね。(笑)ドンゴン兄さんのほうは、先週の「双花店」試写会のときのもの。(J様、くっつけて載せてみましたよ~~。)
一昨日は「高矢④様弁当Ⅱ」にてぷち忘年会で友と久しぶりに喋り倒し。「オマエは自分が喋りたい時だけ来るんだなあ。」と友が言う。ははは。その通りですね。いつもありがとうございます。。(笑)
例によってお弁当を近所のセ○ンイレブンに予約したのを引き取りに行くと、今回もレジのお姐さんがなじぇか「満面の笑み」。そういや眼鏡にマフラーぐるぐるの己が急に照れくさくなったし。(自意識過剰ですが。そうなの眼鏡はこの夏、眼鏡市場でつくったやつだわ。おお、昔の男よ・・・。)
たしかに冬になるとやっぱり「冬のソナタ」が懐かしい。無性に雪の降るうんと寒い場所に行きたくなる。
※一回目は八角形の洒落た入れ物だったが今回はよりお弁当らしい感じ。ひとつひとつ高矢の名入りの袋に入って、箱の絵も美しい。お肉の量など前回より多め?左上の豆腐ジョン、海老ジョン、右上の酢醤油もしくはサムジャンをつけていただくのだが、いいお味デシタ。
2005年の暮れには「タイフーン」の試写会でやはりソウルに行った。寒い寒いと言いながらも歩いている分にはさほど凍えるような気にはならなかったけれど、あの旅行で早朝の南大門市場に朝ごはんに行った時はさすがにヤバイ、寒い・・・と感じたっけ。
※←はいつも注文するお店のバタクリ・ケーキ。ことしはモンブランにしてみた。オイシイですから~~。(大粒の栗は韓国産だそうな。)
最近ではいろんな人が日本でファンミを開催し、映画やドラマの撮影現場見学ツアー、試写会ツアーも頻繁だけれど、韓流試行錯誤の初めの頃ほどのあの新鮮味とどきどきがあるかというと、こと私に関してはあんまりかもしれない。
しかし、出会いはその人にとっての「その時」なんだものね。どきどきわくわくの交流、続いて行きますように。
おとなのクリスマスは楽しいことでハジケてばかりもいられない。とくにハードなこの年の瀬の現実だけれど、ささやかな楽しみと幸せを見出して明るく行きたいものだ。
※今年、広告の顔がサンウくんから④様に代わったTHE FACESHOP、写真は東大門のお店。④様、IKKOさんの相乗効果でどこの支店も日本人がレジに行列~。スゴイ。
| 固定リンク
「miyukiの呟き部屋 (98)」カテゴリの記事
- 2012年・ありがとうございました(2012.12.31)
- 暑中お見舞い申し上げます(2012.07.30)
- 明けましておめでとうございます(2012.01.01)
- 今年もご訪問ありがとうございました(2011.12.31)
- DSヨン様恐るべし(2011.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Merry X'mas でございます
ドンゴン兄さんを探せ、ちょっとだけ考えてしまいました(笑)
相変わらずファニーなお姿です。
普通にクリスマスも過ぎていくようで・・・・明日からは年末掃除になるのが悲しい・・・・・
年末に明るい話題がたくさんあってほしいと願う今年もあと、6日なんですね・・・・
投稿: あまみつつき | 2008年12月25日 (木) 11時43分
日本はケーキが24日過ぎると売れ残り云々てことになってるせいか、
クリスマス当日よりやっぱりイブのほうが盛り上がり大ですよね。
なんだかシビアな年の暮れになりました。
来年の予測もつきませんが、
世界が終わるわけでなし、
みんなで愚痴零しあって励ましあってまいりましょう。ファイティン!
うちのドンゴン兄さんは、ファニーもすっかり
板についていい具合にふんにゃりです。(笑)
投稿: miyuki | 2008年12月25日 (木) 13時02分
miyukiさま、皆さま、
メリークリスマスです
って

美味しそうなバタクリケーキですね。
サンタさんが、プリティ~^^
栗が韓国産だなんて、ドンゴンさんゆかり
感じですね。
うちは、いちごがたくさんのったショートケーキで
おちゃをにごしました・・・
サンタさんも来なくなって久しいし・・・
クリスマスはだんだん遠い目です・・・
また、余談ですが・・・
「聖☆おにいさん」ってギャグまんがご存知ですか?
ブッタ様とイエス様が下界で同居生活する話なんですが、
これが面白くて、ちょっとハマりました。^^
で、イエス様がジョニデ似で、
ドンゴンさんなら、イエス役かな?
なんて妄想しながら読んで、一人、ウケてました。
投稿: みつこ | 2008年12月25日 (木) 13時36分
聖おにいさん、じつはずっと読みたいと思ってまして、
さっきあま○んでぽちしちゃったぢゃないですか。(笑)
仏陀のお兄さんにはダレがいいか、読んだら感想述べたいと思います。ふふふ。
クリスマスって、なんか落ち着かないですよね。
仕事してるとわけもなくうら寂しい気分になるし。^^;
大掃除・・・しないな、きっと。たぶん。ちょっとだけぽいんとでおちゃをにごし・・・。
投稿: miyuki | 2008年12月25日 (木) 15時16分
姐さん、ご無沙汰です。
この歳になっても、近視が進むのね。テレビを見るとき、車を運転する時だけかけていた眼鏡が、最近見難くなっていたんです。作り変えないとな~と思っていた矢先、しばらく行っていなかったショッピングセンターに、なんと眼鏡市場が出来ているじゃありませんか。即ご購入~。安かったわ。
店員さん、満面の笑みで、「ポスター付けときますぅ~」
姐さんも、もらったのかな?昔の彼…。
投稿: みや | 2008年12月25日 (木) 20時12分
miyukiさん、無事召し上がったのね、ゴシレ弁当。お弁当の箱まで凝ってますね。
、豪華じゃありませんか
こんなにデコレーションが豪華なの、最近は店頭では見ませんわ。ネットで注文、侮れませんな~。
それにしても、このバタクリケーキ
ここのThe Face Shop、2年前行きました。キャラクターが交代するなんて思いませんでした。まるで日本のお店のようですね
④様のポスターを撮る人はいても、こんなふうにお店の概観を撮ってきて公開してくれる方、いないんですよ。
ビンくん、くつろいだ雰囲気かも。
投稿: 秀子 | 2008年12月25日 (木) 21時33分
miyukiさん、メリークリスマスです

あっという間に今年も終わって行きそうですね
気持ちだけあせあせしております(行動伴わず)
ちゃん・どんごんを探せ!を見て、しまった~、くんちゃんでこんな風に年賀状作りたかった~~と思いました。
でも、年賀状だけじゃなくて他にも使えそうですよね、ふふふふ。
アイディアあぢがとうございますだ(*≧m≦*)
ゴシレのお弁当、ほんとにおいしそうです~。
食べてみたいです。
母がそう言えばチラシが入ってたような??とか言ってました。言うの遅すぎ
箱の文字も絵も素敵ですね~。
すごいなぁと思いました。
バタクリのケーキも素敵です~

韓国産の栗なんて!!!むふふふ
投稿: みゆっち | 2008年12月25日 (木) 21時40分
こんばんわ~
ビンくんの写真、並べてくださってありがとうございますっ
エエなあ、エエなあ・・むふふん
お持ち帰りさせて戴きました^^
The Face Shopの写真、上手く撮ってますね~感心です(゚ー゚)
投稿: JUN | 2008年12月25日 (木) 23時21分
近視、進みますわ。つか、私、年取ってから
近視になったクチです。で、最近片方の目だけ
すこし乱視が入りまして。ううう・・・・
ウチの近所の眼鏡市場はポスター付けてくれませんでしたが、
待ち時間になにげにカタログ類はいただきました、昔の彼。
ぶふふっ・・・
レンジュの価格・・・と彼も言ってますが、
レンズで値がかさみそうな我々世代にはお安いかと
思いますわ、眼鏡市場。
投稿: miyuki | 2008年12月26日 (金) 10時00分
ゴシレ弁当、続くかぎり食べてみようか?という
話になりましたが、
途中でマンネリになったら止める、と厳しい友の意見です。
ちなみに、この友に冬ソナを布教後、私はビンくん、兄さんに
シフトしてしまい、
ひととおり④さまのドラマを見たこの友には
アタマがあがりません。(笑)
いろんなことがありましたよね。
これからもいろいろ新しい局面があってほしいものです。
ネット注文のケーキ、大きさがイマイチわかりづらいですが、
こじんまりなれど、ちゃんとモンブラン(盛り上がってる)なので、
ボリュームも十分でした。
千葉の田舎で一徹にやってるお店で、
なぜかお餅をいっしょにやってるんですが、
これがまた美味しいんです。
クリスマスにはお餅もいっしょに注文します。(冷凍で来ます。)
投稿: miyuki | 2008年12月26日 (金) 10時48分
ああ、くんちゃんは綺麗に撮れたお写真がいっぱいあるし
ファッションも充実してるから(笑)
この形式はいいですね~~。
一枚だけ兄さん混ぜるとナイスかもです。^^
(それぞれのファン向けに変えるっていいかも、
じぇりさん、花男等々・・・)
ゴシレ弁当、なんとなくまたありそうな気がしています。
次回はぜひお母様とごいっしょに。
量も多すぎないし、いいと思いますよ~~。
投稿: miyuki | 2008年12月26日 (金) 10時52分
年末、ばたばたです、旅行レポは年越しの様相???
みなさんがお買い物をしているあいだ、
爺さまのように外で待ちながらこんなん撮ってました。
しかし、帰ってみたら
かんじんなところはボケが多く愕然ですわ。
手もヨイヨイになったのか???
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
投稿: miyuki | 2008年12月26日 (金) 10時55分
我が家はイブは家族揃ってパーティー、25日はそれぞれ自由なクリスマス、がもう何十年も続く家庭行事です。
子供の頃、「クリスマスのお歌を歌って、ごちそうを頂いてお休みするとサンタさんがきてくれるのよ」と母が良く言っていました。
寝入った後、両親がそっとプレゼントを置いてくれるのをサンタさんからと小学校の低学年くらいまではほんとに信じていました。
母がプレゼントを置きに来るのを知った後でもサンタさんが家に届けてくれたのを母が枕元まで持ってきてくれたんだと、これまたほんとに思っていました。
当時まだ貴重だったオルゴールが届いた年のことは、嬉しくて今でもしっかり憶えています。
家族の形態は年々変化して、メインのお料理は私が用意しますが、今年などはそれぞれが持ち寄ってくれたサラダや、オードブルでより一層華やかな食卓になりました。
親から子へ、孫へ、そしてまたその次の世代へと、この幸せが続きますようにと願っています。
1年間、miyukiさんにはJDGのこと、楽しませてもらいました。
この間あるイヴェントの会合で、こちらの各映画館の来年上映予定の映画の中に、「LW]がまだ入っていないと聞いて少し不安になりました。
中央(首都圏)ではどうなんでしょう?
(まさかお蔵入りなんて事はないですよね!)なんてファンにあるまじき言動でした。
投稿: sakura | 2008年12月26日 (金) 12時51分
sakuraさん、昨日は仕事の帰りに寄った書店で
目当ての本がなかったのでなんとなく物足りなくて
「週間昭和○○年」というのを何年分か衝動買いしてしまいました。
自分が生まれた頃の昭和ってこんなに昔っぽかったのね、と
しみじみ吃驚。(へんな表現ですネ。)
若かった両親も、お金があったとは思えませんが
クリスマス、誕生日、ちゃんとイベントやってくれたっけな、と思い出し、遠い目になりました。
LW、お蔵入りということはないとは思うんですが
始まった時からなんだかいろいろ時期的に恵まれないですね、この映画。^^;
投稿: miyuki | 2008年12月27日 (土) 03時21分
宵の口にうたた寝して、丑三つ時から徘徊するという
イケナイ癖がついてしまい、今頃のコメントごめんなんしょ。
そうそう、何かと露出の多かった年末に紛れてすっかり失念
洗濯屋シンさんの上映はどうなったんでしょうね。
ドラマではもう見ることは期待薄ですから映画だけが楽しみなのに・・・。
この不況がギョーカイに与える波はうちらが思っている以上に
厳しく大きな波なのかもしれませんね。
さて、こじんまりと、しかししっかりとディスプレイして
載せていただきありがとうございます。
例のケーキ、うっひゃ~~~
めっちゃわたくしのハートを捉えました、えらいこっちゃがな。
31日にはばたくりイク予定ですが(年越しそばと寿司オードブル+ばたくり)
年明けにも森のケーキ注文してみましょう。
投稿: rei | 2008年12月27日 (土) 03時25分
reiさん、あのケーキ店はほんと一徹ですわ。
たまに覗いて、予約受付時期など確認してみてください。
好きなときに食べられないと思うと焦らされて
燃えますなあ。(笑)
これは妹にも評判良かったです。
リピ決定。
洗濯屋シンさん。
アメリカもご存知の状況です。
ハリウッドのイキオイいかばかりかと。
うまいこと欲かかずに
上手に公開してほしいものですわ。
投稿: miyuki | 2008年12月27日 (土) 14時33分
こんばんは。 すっかりご無沙汰してしまいました。
美味しいクリスマス
とお得な韓国旅行
、楽しまれたようですね。
。
街にあふれるドンゴンさんの顔。
見られるだけで幸せのおすそ分け、ごちそうさまです。
私がそんな余裕のある12月を過ごせるのはいつになるやら。
(実は以前からドイツのクリスマス市に行ってみたいのですが)
子供達の期末試験結果やら進学問題やらで、とても頭の痛い時期です
久しぶりのビン君
、同じくまず髪型に反応しました。
」
「あら?兄弟で同じことしている
ビン君もあまり新作の情報が入ってこないので
お仕事はどうなっているのか心配してしまうのですが
兄とは違って落ち着いた場面で登場することが多いですね。
なにがCMはされていましたっけ? (不勉強で…)
あっても、絶対踊ったり歌ったりはしないでしょうね…
公式をのぞいたら、先日のパクチュンフン・ショーの動画と翻訳が。
。
、いつ現れるのでしょうね。
なるほど、いつものごとく笑いながらも随分事細かく話していたのですね。
今までには多分見たことがないほど自分を見せているドンゴンさん。
先輩とのプライベートトークならともかく、公共の電波ではどうなのでしょう。
前評判が高かったのに、意外と評判が?だったのがわかる気がしました。
まあ、正直に高校生のように(爆)答えてしまうところが
ドンゴンさんの愛すべきところなのでしょうけれど
大スターの寂しさを埋めてくれる素敵な女性
おまけで一言。
。
」と
応募した本人もすっかり忘れていた会報のプレゼント企画。
何とポスターが当たっていました
「まだドンゴンさんとの縁が切れていないわ~
ちょっぴり嬉しくなったクリスマスでした。
投稿: スワロ | 2008年12月27日 (土) 23時05分
>なにがCMはされていましたっけ?
、久々に書いたら訛ってしまいました。
え~ん
もちろん『なにか』です。 大変失礼しました。
肝心なところでボケる、やっぱりO型です。
投稿: スワロ | 2008年12月27日 (土) 23時14分
お子さんの心配がまだまだ佳境なんですね。
クリスマス、お正月、子供の立場ではもう、
お楽しみおんりーですもんね。
ああ、充実していたあのころ。(何に?ッて話なんですが。笑)
ビンくんは、コーヒー(TOP)のCMに出てます。
一回だけテレビで見れましたが、綺麗でしたわ~。
目下びっしり撮影中で、
現場見学ツアーなどもあるようです。
プライベートのトーク。
言葉の合間からふと、
思いもかけずの生身を感じて、
逆に、なんだ、私もちゃんと俳優JDGのほうのファン
やってるし、と思ったりしました。
ポスターのご当選、おめでとうございます。
応募しようと思ってて、すっかり締め切りを忘れておりました。とほほ~~・・・
投稿: miyuki | 2008年12月27日 (土) 23時46分
随分と食べ応えのありそ~な、ケーキですね~
)
私だったら、食べる前に、頭の中でカロリー計算しちゃいそうデス。
(相変わらず、ダンサー根性がぬけません
上にのってるサンタさん、ウチのケーキと同じデシタ^^
1年って、あっという間ですね・・・どんどん歳をとっちゃいそう・・・
今年も、大変お世話になりマシタm(__)m
来年もよろしくお願いしま~す!!
2月には、お会いできますよね?
、
私、またきっと、見つけやすいと思いますので
お声をかけてくださいね!!
投稿: mojo | 2008年12月30日 (火) 00時33分
今年もお世話になりました。
ジョンジェくんは新たな道を開拓中ですねえ。
全身ドコから見てもオイシイ男、ってかんじですよね。
二月のファンミではほんとうに踊ってくれそうな
感じがしてきましたね。
来年もよろしくお願いいたします。^^
投稿: miyuki | 2008年12月30日 (火) 15時27分